盂蘭盆会法要
きょうは盂蘭盆会萬燈供養の日。 お寺さんにご先祖様方にお経をあげていただく手配をしました。 実は、お盆って陰暦の7月15日、盂蘭盆=裏盆で裏のお盆とかいう人もいるようですが、8月15日は裏のお盆という意味ではありません。…
2023年8月15日
日々のあれやこれ
きょうは盂蘭盆会萬燈供養の日。 お寺さんにご先祖様方にお経をあげていただく手配をしました。 実は、お盆って陰暦の7月15日、盂蘭盆=裏盆で裏のお盆とかいう人もいるようですが、8月15日は裏のお盆という意味ではありません。…
2023年8月15日
先日、鶴間公園内を歩行中、倒木の可能性のある樹木を発見しました。 管理オフィスと、念のため「町田市都市づくり部公園緑地課公園管理係」様にもお伝したところ、耳を傾けてくださり、チェックしていただけたようです。 4月27日時…
2023年4月28日
陽気がいいので、人の出も多くなってきてるようですね♪ 先日、近所の公園を通行中、根本に大きな穴のあいた大木が目に入りました。 画像では分かりにくいのですが、実際に現場で見てみるとかなり大きくて深い穴です。 そして、見上げ…
2023年4月20日
クリスマスイヴですね。 クリスマスを前に、自分の誕生日プレゼントに作ってもらったマイプレゼントのネックレスを失くしました(◞‸◟) 実はね、ちょっと前に健康診断があって、胸部レントゲン撮影の際に外してくださ…
2022年12月24日
きょう、メイク品を買うつもりでファーマシーに立ち寄りました。 スタッフさんに、 akiko:「リアップのアイライナーを欲しいんですけど、どこにありますか?」 って聞いてみたところ staffさん:「リアップ?育毛剤ですよ…
2022年12月14日
何年振りかしら。。。 ずっと行きたかったとこの一つに、エイヤ!って行ってまいりました。 新宿で打ち合わせのあと赤坂へ移動、いつものお蕎麦を頂いて、山王日枝神社へGO! もう渋滞も警備もなく、空いていて過ごしや…
2022年10月1日
七十二候(72の季節)の中の【玄鳥去(つばめさりづき)】 9月17日~9月22日頃 ツバメ達が南方からやってくる春のことを「玄鳥至(つばめきたる)」に対して、秋は「玄鳥去(つばめさる)」と言います。 ツバメたちが子育てを…
2022年9月20日
【蒙霧升降】(ふかききりまとう) 東京西部地域では、朝から土砂降り、夜通し降ってたのかな? 今日は「蒙霧升降」と言って、二十四節気(にじゅうしせっき)をさらに細かく分類した七十二候(しちじゅうにこう)のひとつで、早朝に、…
2022年8月18日
ウォーキングの途中、 グランベリーパーク近くの森で、 いつもは聞かない種類の鳥の声がするので、 よ〜く見たら外来種らしき大きなインコの大群!(´⊙ω⊙`) ひまわりの葉っぱの色と同化してて分かりづらいけど、 無数のインコ…
2022年8月2日
あけまして おめでとうございます。 お天気が良く、静かで穏やかな新年を迎えられ、 ほっこりされておられる方が多いのではないでしょうか。 南町田のオフィスから、初日の出に照らされて、 黄金色になった富士山を拝む事ができまし…
2022年1月1日