写経のススメ
般若心経を書いたこと、ありますか? 般若心経とは、266文字の梵字からなるお経で、元は、サンスクリット語です。 たくさん書き溜めておいて、先祖供養に使うことができます。 普段暮ら…
2024年11月12日
寺社仏閣関連
般若心経を書いたこと、ありますか? 般若心経とは、266文字の梵字からなるお経で、元は、サンスクリット語です。 たくさん書き溜めておいて、先祖供養に使うことができます。 普段暮ら…
2024年11月12日
ワーワー言ってるうちに、もう11月ですね。 今年2024年の酉の市は、3回やってきます。 3回あるということは、それだけ火災が多い年、注意が必要と言われています。 酉の市とは、日本の伝統的なお祭りで、商売繁…
2024年11月9日
企業の経営者たちや政財界の方の多くは、神仏ごとをとても大切にしておられます。 ところで、神社って、日本に一体どのくらいあるのでしょうか。 神社の数:約8万8500社(神社庁に登録の社) 未登録…
2024年10月18日
涼しくなって過ごしやすくなりましたね。 急に涼しくなるとどうしていいか、戸惑います。。。 秋のお彼岸の最終日、門前仲町にある成田山東京別院深川不動堂に、ご先祖様供養に行ってまいりました。 &n…
2024年9月26日
松の木の幹にできたコブ、ここを撫でることで願いが叶う「一福の松」という松の木がある、とても縁起の良い神社さんをご、ご紹介します。 東京都世田谷区にある、用賀神社という神社さんです。 田園都市線用賀駅東口から…
2024年9月10日
お盆ですね。 お盆の正式名称は盂蘭盆うらぼんといい、裏盆ではありません。 7月13日〜7月16日の間に、先祖の霊を供養するイベントで、語源は、サンスクリット語のウランバーナ、逆さに吊り下げられた苦しみ、という意味です。 …
2024年8月15日
6月30日は、夏越しの大祓え(なごしのおおはらえ )です。 上半期の厄を落として、下半期の運氣を良くします。 なぜなら、茅の輪をくぐることで、罪穢れが祓えるからです。 【 茅の輪ってなーに? 】 多くの神社…
2024年6月26日
空海さんがお生まれになって、今日6月15日は1250年目のお誕生日です。 空海(くうかい)さんは、佐伯眞魚(さえきまお)というお名前で、幼少期は眞魚(まお)と呼ばれていたそうです。 空海と名乗るようになった…
2024年6月15日
2024年6月6日(木)午後9:37に新月になります。 新月は始まりの瞬間です。 新月と満月の日は、神社に行くと宇宙が聞き入れてくれて良きです。 新月では願い事を、拝殿で、言葉に出して伝えましょう♪ &nb…
2024年6月5日
本日、5月23日(木)午後10時53分に満月になります。 5月の満月を「フラワームーン」とを言います。 日本語では「花月」とも呼ばれます。 北半球では、5月が数々の花が咲く季節であることから、ネイティブアメ…
2024年5月23日